沿革概要
明治34年 | 「富山県高等女学校」設置(富山市総曲輪) |
---|---|
明治40年 | 「富山県立富山高等女学校」と改称 |
大正 6年 | 富山市堀川小泉町に移転 |
昭和23年 | 学制改革に伴い『富山県立富山女子高等学校』として新発足 富山県高等学校統廃合計画実施に伴い閉校 |
昭和31年 | 「富山県立富山女子高等学校」を復活開校 〔普通課程〕・〔被服課程〕・〔商業課程〕 第一回入学式 |
昭和33年 | 〔定時制 商業課程〕を併置 |
昭和34年 | 高校第一回卒業式 〔清泉同窓会〕を設立 |
昭和36年 | 創立60周年記念式典 挙行 清泉会館 竣工 |
昭和38年 | 〔被服科〕を廃止し、〔家政科〕を設置 |
昭和40年 | 〔衛生看護科〕を設置 |
昭和44年 | 〔定時制〕の募集を停止 |
昭和46年 | 創立70周年記念式典 挙行 |
昭和51年 | 〔商業科〕の募集を停止 |
昭和56年 | 創立80周年記念式典 挙行 |
平成 3年 | 創立90周年記念式典 挙行 |
平成 8年 | 〔家政科〕を〔生活環境科〕に改編 |
平成13年 | 創立100周年記念式典 挙行 |
平成14年 | 『富山県立富山いずみ高等学校』と改称 〔普通科〕〔生活環境科〕を廃止し、〔総合学科〕を設置 〔衛生看護科〕を廃止し、〔看護科(5年一貫)〕を設置 |
平成17年 | 専攻科看護科 1回生入学 |
平成23年 | 創立110周年記念式典 挙行 |
令和 3年 | 創立120周年記念式典 挙行 |