2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 管理者 2年 2学年総合学科 進路ガイダンス 12月17日(金)進路ガイダンスが行われました。 総合学科2年生が、12の講座に分かれて上級学校の学びに触れました。 熱心に受講する様子が見られました。 &nbs […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 管理者 1年 1学年総合学科 企業訪問 12月9日(木)1学年総合学科のフィールドスタディ(企業訪問)が実施されました。 総合学科では、「産業社会と人間」の2学期の授業において、「社会の中で生きること 地域を知る」というテーマで学習を進めています。 今回授業の […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 管理者 1年 令和3年度 安全教育講話 7月6日(火)4限 3学年「薬物乱用から身を守るために」 講師 富山県学校薬剤師会 薬剤師 大野 夏愛先生 7月7日(水)4限 2学 […]
2020年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月20日 管理者 3年 令和2年度戴帽式 10月14日(水)看護師のシンボルであるナースキャップを授与する戴帽式が行われました。 職業人として看護師が身に付けるべき、専門的な知識、態度、情熱、人命に関わる責任を決意する大切な儀式です。 3学年生徒は、責任感を胸に […]
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 管理者 1年 部活動紹介 新入生を対象とした部活動紹介が行われました。文化部・同好会11部、スポーツ部14部の3年生がパワーポイントによるプレゼンテーションや実技を交え、部勧誘を行いました。
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月1日 管理者 1年 グループエンカウンター 立山青少年自然の家の講師によるグループエンカウンターが行われました。、生徒・教職員が親睦を図るとともに、学習、部活動等に最大限取り組める環境を、一日も早く確立するためのサポートプログラムです。